新着情報

2023.11.20

光陽荘

盲重複研 第42回全国大会㏌静岡

11月16日(木)~17日(金)に当該施設・光陽荘が加盟している『全国盲重複障害者施設研究会』における全国大会を、光陽荘が当番施設としてお隣の掛川市にて開催を致しました。

この会は、『主として視覚障害者と他の障害を併せ持つ者が利用する施設の使命達成のため相互に連携と親睦を図り、盲重複障害者援護業務の向上に寄与することを目的』としており、全国に点在する施設職員ならびに家族関係者の参加を仰ぎ、盲重複障害者に関する研究大会を行いました

大会は、当該会長による基調報告から、厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 福祉サービス係長による行政説明へと続き、障害保健福祉施策の動向を知るとともに、法や制度の狭間になりがちの盲重複障害者への福祉についての質疑応答から、現場から実情や施策へ反映してもらうべく意見を述べる機会ともなりました。

会場では35名の参加者が集いましたが、今回はハイブリッド方式という事でZOOMウェビナー配信による参加者もおり、確認出来ているだけでも50名を超えるZOOM参加者がおりました。

そして大会のもう一つの柱となる事例発表へと続きます。”施設入所支援の実際”というテーマの中で『穏やかな日々を目指して~排泄ケアのプロセス』の事例発表を彦根学園から行ってもらいました。

続く発表は”日中活動支援の実際”というテーマの中で『健康あっての仕事!~みんなで取り組む口腔ケア』の事例発表を光の家栄光園に行ってもらい、締めとなる発表は”困難性の高い支援の実際”というテーマの中で『問題行動と言う勿れ』の事例発表をルミエールに行ってもらいました。

各施設において職員間における協力や連携・研鑽を積み重ね、年月をかけた取り組みの発表は聞き応えのあるものであり、会場のみならずZOOMからの質問や発言も間を空ける事なくあって、あっという間の大会でした。

そして…研究大会の会場の雰囲気が和やかだったのは、前日に行われた情報交換会のおかげでしょうね。

光陽荘利用者における音楽同好会『ドロップス』による演奏と歌で、会場の場に花を添え、和やかな交流・情報交換が出来た様です。

『盲重複障害』という専門性・特殊性を支援する私達は、全国で点在する数の少ない施設の中で、この様なつながりをもって『私達が担うべき使命』を確認します。遠く離れていても同士がいるのだと!

実の詰まった大会は無事に終える事が出来、次回の開催地・福井県にある光道園に思いを馳せて全国大会は幕を閉じました。
大会運営を担う大役は、そうそう経験する事ではないと思います。そんな思いを胸に、思いを一にする全国の仲間を静岡県に迎え、同じ時を共に出来た事は嬉しく思います。これからも引き続き、皆さんと歩みを一緒に切磋琢磨していきたいと思います。
宜しくお願い致します。そして、ありがとうございました。

 

RECRUIT

福祉を通して地域の方を
支える仕事をしませんか?